証券会社の噂って本当?【激務?押し売り?陰キャは無理?】

新卒採用

こんな人にオススメ

  • 証券会社への入社を検討している
  • 証券会社のネットの噂の真偽が気になる

こんにちは。hiromitsuです。

自分は日系大手証券会社に総合職で新卒入社しました。

入社する前には不安があり、ネットでいろいろ調べておりましたがネット上には気になる噂も多かったです。

「激務」「押し売り」「陰キャは無理」など様々な悪い噂もありました。

今回は自分が実際に入社してみて、その噂の真偽を紹介したいと思います。

証券会社に合う?合わない?陰キャは無理?

証券会社の悪い噂の真偽

では、証券会社がネットで言われている噂の真偽を紹介したいと思います。

自分の企業ではそうだったということは確かですが、もしかしたら別の証券会社である場合や、配属先によっては話が変わってくる場合もあるかと思います。

特に自分の入社した企業は日本でもTop5に入る大手証券会社だったため、規模の小さい証券会社においては話がだいぶ変わってしまうと思います。

このあたりは留意をいただけますと幸いです。

悪い噂①:激務すぎる

証券会社はネットで検索すると「激務」と出てくることも多いです。

平日は深夜まで働く、休日も働くなどというイメージもあるかもしれません。

ですが、実際にはそういったことは無かったです。

自分も新卒一年目の時には、残業はほとんどなかったですし、最高でも月20時間程度の残業でした。

もちろんしっかりと残業代も支払われます。

上司を見ても、残業を日付超えてまで遅くまでしている人もおらず、休日に働いている人もいなかったです。

証券会社の総合職は出社して働くことが基本となるため、休日に家で働くことが出来ないということもあり、物理的に休日働くことが難しいという側面もあるかと思います。

もちろん時期によっては残業をすることもありますが、日付を超えることは決してありません。

勤怠時間と言っては激務ではないと言えるでしょう。

激務すぎるは「ウソ」

悪い噂②:押し売りしまくり

証券会社は押し売りをしてくるイメージもあるかと思います。

「株はやらないと言っているのに営業員が毎日来る」や「電話を毎日かけてくる」というイメージもあるのではないでしょうか。

これは事実です。

証券会社の営業は人海戦術の体力勝負です。

自分の上司も一回目で無理って言われても、毎日通えば取引をしてくれるというように言ってくる人もいました。

難しいもので実際にこれで本当に、取引先になってくれることもあるのですが、嫌な顔をしてくるのに毎日営業をする従業員もいたのが事実です。

あまり良いものだとは思いませんが、このようにして利益を上げている企業が証券会社であるために、すぐに変わるということは無いかと思います。

押し売りしまくりは「本当」

悪い噂③:非効率な営業スタイル

証券会社の営業というと、毎日何百件も電話をかけたり、たくさんの人の家に実際に行って資料を投函したり、中小企業を一件一件回って頭を下げるなんてイメージもあるのではないでしょうか。

ネット証券が、そういった営業をせずにネットを介して顧客を増やしているのを見ると、だいぶ非効率に感じます。

これは事実です。

自分も空いている時間は一件でも多く電話をする、中小企業にはいきなり訪問して「社長と合わせてください」なんて営業をしておりました。

一番びっくりしたのが上司の指示で冬の駅前でティッシュ配りをすることがありました。

ティッシュ配りなんて、株をしたい人かもわからないし、余剰資金があるかもわからない人に対して無差別に営業を書けるわけですがから、成果は上がりませんでした。

証券会社は大規模で営業員もかなりの人数がいます。

いきなり経営方針を変えて営業スタイルを変えるというのも難しいです。

こういった営業スタイルは変わらないことが予想されます。

非効率な営業スタイルは「本当」

悪い噂④:お金のない人へは悪態をつく

証券会社はお金がある人向けのサービスで、お金がない人には悪態をつく証券会社もあるとネットで出てきました。

証券会社の中には、お金のない顧客からの連絡は無視、必要な情報を与えないなどの証券会社があるということでした。

しかし、これは自分の企業では事実ではありませんでした。

確かに、お金がない人は金融商品を買う余剰資金が少ないため、こちらから営業を書けることは少ないです。

また、顧客の中でもお金がない顧客については、営業員の方から「この株がオススメです」というような営業を書けないことは確かです。

ですが、これは意地悪をしているわけではなく、資金が少ない人に株というリスクのある商品はオススメできないという方針があるからです。

意地悪ではなく、顧客のための方針というわけです。

もちろん、顧客からの株購入の手続きや相談については、たとえお金があまりない顧客においても親身にサポートをしていました。

自分の企業に限った話にはなりますが、決して悪態をつくということは無かったです。

お金のない人へは悪態をつくは「ウソ」

悪い噂⑤:陰キャは無理

最後に証券会社の噂としてよく聞くのが「陽キャしかいないから陰キャは無理」という噂です。

これは個人的には事実かと思います。

証券会社はやはり陽キャが多いと思います。

研修時代の同期飲み会などは、オールで飲み会やカラオケで飲みコールなんて言うことがありました。

研修は何クラスかに分けられて行うのですが、自分のクラスだけではなく、どのクラスにおいても同様の傾向があったため、そういった人が多いのは確かかと思います。

喫煙者の割合も非常に多かったです。

また、研修後に配属されても、上司は結構遊んでいる人が多かったです。

自分も初めてキャバクラやガールズバーなどに連れてってもらいました。

そういった遊び方をする人を陽キャ、しない人を陰キャととらえるのであれば「陰キャは無理」と言えるでしょう。

陰キャは無理は「本当」

まとめ

今回は証券会社の噂の、ウソ、本当を紹介しました。

証券会社の噂って本当?【激務?押し売り?陰キャは無理?】

証券会社によって違う部分はあるかと思いますが、証券会社への入社を検討している人にとって少しでもお役に立てると幸いです。

証券会社は新卒で入社する分には、人脈を付けられること、年収・福利厚生が良いなどを考えるとオススメの企業ではあります。

自分に合う場合にはオススメの企業です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました